top of page
貝印 KAI コンビ 砥石セット (#400・#1000) 日本製 AP0305
価格
¥3,300
商品説明:
包丁メーカー「貝印」が開発した、初心者にも使いやすい両面砥石セット。荒砥石(#400)と中仕上砥石(#1000)が1つになっており、包丁の研ぎ直しから仕上げまでこの一本で対応できます。水受けトレイ付きなので、研ぎ汁がキッチンを汚す心配もありません。
トマトの皮がスッと切れる、切れ味の違いを実感できるアイテム。台座にセットしたまま水切り・乾燥も可能で、収納もラクラク。刃物の性能を最大限に引き出したい方にぴったりの研ぎ石です。
特長:
荒砥(#400)と中砥(#1000)の2面仕様で、1本で研ぎ直しと仕上げ研ぎに対応
水を貯められるトレイ付きで、研ぎ汁が飛び散らずキッチンを汚さない
台座に置いたまま乾燥できる水切り構造
ステンレス包丁、はがね包丁、両方に対応
トマトやピーマンの切れ味実験でも効果を実証済み
仕様:
ブランド:貝印(KAI)
型番:AP0305
粒度:荒砥(#400)、中砥(#1000)
サイズ:約 25.4cm × 9.5cm × 高さ5.59cm(台座含む)
重量:約760g(全体)
素材:砥石(アルミナ系研磨材)、台座(合成樹脂)
生産国:日本
おすすめ用途:
包丁の切れ味が落ちたと感じたときのメンテナンスに
トマトやピーマンなど、切れ味が味に影響する食材の調理前に
キッチンで簡単に行える本格研ぎ体験を楽しみたい方に
プレゼントにもぴったりな実用的キッチングッズとして
数量
bottom of page